042-812-2110
肩関節

肩関節

肩の痛みが取れない原因と治療法

肩が痛い画像

「肩の痛みが取れない」という相談は整形外科医として外来をやっていれば、お一人は必ずいただくような、頻度が高い相談です。それも、若い人からご高齢の方まで全年代の方々を悩まさせるのが「肩」と言えます。ここではその中でも頻度が高い「四十肩」と「腱板断裂」について、それぞれ詳しい解説ページをご用意しておりますので、各疾患についてはそちらをご覧ください。

肩関節疾患の診療

当院では、肩の痛み(動作時痛、夜間痛など)や肩の可動域制限(挙がらない、回らない)で困っておられる方、治療に行き詰まりを感じている方にご来院いただき診察させていただきます。院内ではX線撮影のほかに、エコー、MRIなどによる精密検査を行い、診断を行っております。

診療概要

肩関節の痛み(上腕の痛み)や可動域制限(拘縮)に対して、内服治療や関節注射、リハビリ(指導中心)などの保存療法を行っても症状が改善しない方に、関節鏡という内視鏡を用いた手術治療を相談しております

対応する主な手術術式

関節鏡下授動術(凍結肩・四十肩・肩関節拘縮に対する手術)
関節鏡下腱板断裂手術
関節鏡下関節唇形成術

などに対応しております。

執筆者

横浜町田関節脊椎病院

日本整形外科学会認定整形外科専門医
医師  歌島 大輔

肩関節の痛みでお困りでしたら・・・・

まず、お身体の状態を知って原因の早期発見・治療をオススメします。
お気軽にご相談ください。

セミナーのお知らせアイコン
【参加無料】市民公開講座(セミナー)のお知らせ

関連リンク