042-812-2110
『枕の高さ』について

『枕の高さ』について

「また来たいと思って貰えるような場所を目指して」リハビリテーション部です!

肩こりや頭痛がなかなか良くならない方、いらっしゃいますよね?

枕のせいかもしれません!

人それぞれ使い慣れた枕の高さ、固さ、寝る姿勢などあるとは思いますが・・・

良いと思っていた枕の高さがお身体の不調(例えば肩こり、首こり、頭痛、不眠など)を引き起こしていることはとても多いです。

特に枕が高くアゴが下がっている(首にシワが寄っている)状況は前述した不調を引き起こしやすい姿勢だと思われます。
仰向け姿勢で耳と肩が一直線、首にシワが寄らない、呼吸がしやすいなど目安となる姿勢があります。

リハビリをする際には個別に姿勢の評価をさせて頂きますが、

それに合わせて普段の寝る姿勢や枕の高さなど生活の中での注意点の指導も行います、

安心して生活できるお手伝いをさせて頂きますのでお気軽にご相談ください。